HOME > 仙台麸の基本 下ごしらえ

営業時間 平日9:00 〜 17:00

0120-68-2066

仙台麸の基本 下ごしらえ

仙台麸は工夫次第で、和風・洋風・中華・スイーツなど様々なお料理の味を引き立てます。
調理の前に「基本の下ごしらえ」をすることで、より優しい舌触りと食感が味わえます。

1. 切り分ける

調理方法に合わせた大きさに、包丁で切る。
(1cm~2cmの輪切りや、半月切り、いちょう切りなど)

ポイント

・上から押しつけて切るのではなく、刃を前後に動かして切ると仙台麸をつぶすことなく切れます。

・パン切り用の波刃のナイフで簡単にきれいに切れます。

ここをチェック!!

切った際に出る仙台麸の崩れたものは、フライパンで炒れば「ふりかけ」にもなります。

2. もどして硬く絞る

ボウルにひたひたのぬるま湯を入れ、仙台麸をもどす。仙台麸が軟らかくなったら1枚ずつ手で硬く絞る。

ポイント

・もどし時間は目安10~15分。均一に仙台麸をぬるま湯に浸してください。

・軽く絞ると、仙台麸に水分が残り味がしみ込みにくくなります。硬く絞ってからご使用ください。

煮物の場合

仙台麸の戻し汁は、煮込み料理等の出汁に使うとよりコクが出て美味しくなります。

和え物の場合

硬く絞った後は、分量の調味料で下味をつけておくと味がしみ込んでより美味しくなります。

汁物の場合

仙台麸はもどさず、水または出汁にそのまま入れるとよりコクが出て美味しくなります。

ここをチェック!!

硬くなるので注意です

煮立ったお湯の中に、仙台麸をそのまま入れると縮んで硬くなります。水から煮込むか、基本の下ごしらえをしてからお湯に入れてください。

素焼き(オーブン等)

粗く砕いてハンバーグの中に、細かく砕いてパン粉代わりに衣として、角切りにしてクルトン代わりにスープやサラダに!

ここをチェック!!

仙台麸を素材のまま使用したい場合は、オーブン等で「素焼き」をするとサクッとした食感で美味しくなります。  例)カナッペ、クルトン等

レシピに戻る