営業時間 平日9:00 〜 17:00
| 175kcal/人 塩分2.1g 調理時間30分 | |
|---|---|
| 材料(4人分) | |
| 仙台麸(約1.5cmスライス) | 約15枚 |
| 里いも | 4個 |
| にんじん | 1本 |
| れんこん | 100g |
| ゆでたけのこ | 100g |
| さやえんどう | 8枚 |
| こんにゃく | 80g |
| ゆでぎんなん | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 調味料 | |
| だし | 400ml |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| 酒 | 大さじ1 |
調理方法
仙台麸の基本下ごしらえ1.
仙台麸は水に20分ほどつけてもどし、1枚ずつ固くしぼる
2.
里いもは上下を切り落として縦に皮をむき、大きいものは2~3つに切る。塩(分量外)を加えた湯で3分ほどゆで、水で洗ってぬめりを取る
3.
にんじんは1cm厚さの輪切りにして梅型で抜く。れんこんは1cm厚さの輪切り、たけのこは小さめの乱切りにする。こんにゃくは1㎝厚さに切り、中央に切り込みを入れ、一方の端を切れ目に通して手綱にする。さやえんどうは筋を除き、塩(分量外)を加えた沸騰湯でゆでる
4.
鍋に油を熱し、里いもとにんじんを炒める。れんこん、たけのこ、こんにゃくを加え、全体を炒める
5.
仙台麸と調味料を加え、ときどき鍋を返しながら落し蓋をして約20分煮る
6.
さやえんどうを加え、煮汁を全体にからめる
レシピを検索